サーティファイ試験


サーティファイ認定インストラクターが在籍する試験校です
まったく初めての初心者やパソコン操作を苦手とされている方から、就職やスキルアップを目指す方、資格取得を目指す方まで、幅広くたくさんの講座をご用意していますので、ご自身で選んで興味のある講座を学んでいただけるパソコン教室です。
ご自分のペースで効率よく学習を進めることができ、着実にパソコンの基本操作や定番のword、excel などのビジネスに役立つ技術を身に付けることができます。
またサーティファイの試験校なので、学習や操作になれた教室で受験できるというメリットがあります。

パソコン市民IT講座菊川教室はサーティファイ認定インストラクターの講師が傍にいるため、直接受講生の方から目的や目標を聞きながら一緒に学習を進めていくので、ご安心ください。

Word資格試験対策講座

Excel資格試験対策講座

受験料

Excel表計算処理技能認定試験 1級(2021・2019) 8,300円
Excel表計算処理技能認定試験 2級(2021・2019) 7,200円
Excel表計算処理技能認定試験 3級(2021・2019) 6,100円
Word文書処理技能認定試験 1級  (2021・2019) 8,300円
Word文書処理技能認定試験 2級  (2021・2019) 7,200円
Word文書処理技能認定試験 3級  (2021・2019) 6,100円

※下の「受験申込の流れ」を確認し「申込フォーム」から申込みをお願いします

※オンライン対応可

詳細はお問合わせください



受験申込の手順

1.サーティファイアカウント取得
資格受付オンラインのアカウント登録(無料)が必要です。
「資格受付オンライン」にアクセスし、「新規登録(無料)」から
アカウント登録を行います。アカウント作成の詳しい流れはこちら

2.当教室に受験申込
当教室まで電話又はメールでお申込みください。
受験日の調整、試験料金のお支払いをお願いいたします。
受験日は2週間先から受付可能です。

3.資格受付オンラインで受験申込
「資格受付オンライン」マイページから「会場コード」と「試験ID」を
入力して受験申込を行います。試験申込確定後、受験者は
「資格受付オンライン」マイページから受験票を確認することができます。

4.受験
当日は、受験番号が分かるものをご持参して当教室にお越しいただき
試験監督者の立ち合いの元、試験を開始します。
本人確認のため「写真付き」身分証明書の提示が必要です。

5.受験結果受領
試験終了後1ヶ月以内を目処に試験担当者から試験結果の通知が届きます。
「資格受付オンライン」マイページにログインし、合否結果をご確認ください。
●受験者全員に「試験結果のおしらせ」をデータで発行します。
●合格された方に「デジタルバッジ」と「デジタル認定証明書」が発行されます。


合格基準

1級・2級 知識問題・実技問題の合計得点において得点率70%以上
3級 実技問題の得点において得点率70%以上


ジュニアプログラミング検定

受験料

Gord(1級)50分 3,200円
Bronze(2級)40分 3,000円
Sliver(3級)40分 2,800円
Entry(4級)30分 2,600円